姿勢矯正一覧

猫背について 青葉区大町1丁目 Lifeはり・きゅう院

2013年06月21日

最近お問合せに「猫背なんですが。。。」という内容のものが多くみられます。 確かに気温が上がり服装がだいぶ軽くなってきたことで姿勢や体型が目立ちやすくなり、意識なされる方が増えたのかもしれませんね。猫背のねこ 一般的に「猫背」と呼ばれる姿勢には背中が丸くなったタイプや顔が体幹より前方へ出ているタイプなどいくつかあります。共通していえることに骨盤の傾きに問題がある場合が多くあります。(もうひとつ共通していえることに写真撮影の際、決まって “はいっ、アゴ引いてくださーい!” と言われる事も。 私はしゃくれているので大概言われます)

IMG_0088

上の図では骨盤の傾きの変化で頭部が前方へ移動している事がわかります。

 

●左のタイプは骨盤が前方へ傾いた為、お腹ぽっこり、背中もっこりな「猫背」姿勢になります。

●真ん中と右のタイプは骨盤が後方へ傾いたので腰椎は平坦化しバランスをとるために首の辺りから頭部が前にでる「猫背」姿勢です。

 

横に引かれた垂直線に対して3体とも前方 へ頭部が移動しています。本来バランスの良い姿勢ならば耳の辺りに垂直線がきます

 

 

この「猫背と骨盤」は、筋肉が緊張して短くなっている部分や逆に伸ばされた状態で固定してしまった部分などを本来あるべき位置に近づけるよう施術することで、骨盤の傾きが修正され骨盤の上に乗る胸部、首肩、頭部が正しいバランスになり「猫背」の解消へつなげることが可能です

 

体のバランスが良くなると立ち姿勢も美しく変わります。肩へ入っていた余計な力も抜けるので、肩こり首こりも楽になり、首ラインが出て顎のラインもスッキリします。また、身を縮め込ませる姿勢から開放され胸が開き以前よりも呼吸がしやすくなり代謝もあがるはずですよ。

 

 

さて、ここからはまったく個人的な「猫背」話。 1990年初頭あたりにスケートボードをやっていた方はみなご存じかとおもいますが、「猫背」といえばH-STREETに所属していたマット・ヘンズリー! <iframe width=”420″ height=”315″ src=”www.youtube.com/embed/TRYtrXy5FF8” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe> 当時マット・ヘンズリー好きは軍パンを短パンにして背中を丸めてスケートしてましたよね。いまもスケートを続けている近所の先輩はやはり「猫背」で滑ってます。

腰痛について 青葉区大町1丁目 Lifeはり・きゅう院 

2013年06月11日

雨の予報はでていない仙台市青葉区ですが、霧雨が降ったり止んだりのなんともはっきりとしない天気です。雨が降ってきてしまうと外に置いてある野立て看板を雨の当たらない場所へ避難させなくてはいけなく、何回も3階から1階までの往復で難儀です。また重量もあるので腰にもきます。

そこで本題、腰痛の原因も肩こり同様、人それぞれ十人十色。まず一概にはいえません。ただ、共通項が多いのは姿勢の関係です。不良姿勢による症状の増悪や継続の因果関係は否めず、腰椎の並び(アライメント)、筋の長短のバランス、筋力の3つを基本に調整していく必要が多く見られます。

一度腰を痛めると癖になると言われるのは痛みのある部分だけに着目してアライメント、筋長、筋力がおざなりになっているからです。この3つ(アライメント、筋長、筋力)のバランスを整えることによって継続的に優良姿勢を保ち症状の改善、将来的な予防につながっていきます。

__写真

NCM_0498

© Copyright LIFE はり・きゅう院. All rights reserved.

TOP